https://img.honto.jp/item/2/265/360/30763583_1.webp

約20年間そのままだった部屋のインターフォンが新しくなった

 

どうもマンションで自分の部屋だけインターフォンが旧型だった模様。


いつのころからか(3年前くらい?)エントランスの呼び出し端末が切り替わり、それを機に自室でエントランスからの呼び出しが鳴らなくなっていました。


おそらくマンション全体の切り替えのタイミングがあり、その際自分にも書面で声をかけてもらってたのですが、出張が頻繁にあったこともあり、なかなか自室にいなかったことから放置していたのです。


というわけで、とある瞬間からエントランスからの呼び出しを受けられなくなったわけです。が、実質的にはそれほど困らず、むしろ変な営業の訪問が減ったので「まあいいかな」と、そのままにしていました。


ところが昨年から自粛期間に入り、Amazon.co.jp、yodobashi.com、楽天市場といったネット通販を多用することに。


Amazon.co.jpは注文時、宅配ボックスに入れるよう指示できるのですが、楽天市場はそれができない。


そうすると、エントランスからインターフォンで私を呼び出せない配達の担当者は、私の携帯電話を鳴らすか、再配達を設定してその通知を郵便受けに入れていくことになります。


あと、Amazon.co.jpで宅配ボックスを指定しても、重いものや大きい荷物のとき、携帯電話に「部屋まで持っていきましょうか?」と連絡をいただくことがあります。そんなときも私がエントランスの扉を遠隔で開けられないため苦労をおかけしていました。


とりわけ心苦しいのが再配達。自室に自分がいるのに再配達になってしまうわけで、これはさすがにどうかと考えたわけです。


というわけでようやく「インターフォンを変えてもらおう」と重い腰を上げた次第。


マンションの管理人に相談したところ、つい最近こちらの担当になった方だったので、当マンションのインターフォンの切り替えについてはご存知ない。


で、まずは警備会社に私の部屋のインターフォンがどうなっているか確認してもらうことになりました。あまり意識したことがなかったのですが、マンションのインターフォンは単に外部と通信するだけのものではなく、火災報知など警報システムとも連動しているのですね。普段の運用は警備会社がおこなっているとのことでした。


次は旧インターフォンを設置したメーカー、アイホン株式会社の担当者が来訪されました。アイホンの人がiPhoneを使っていたのがツボりました。


判明したのは、エントランス〜管理人室〜自室をつなぐシステムがアップデートされており、自室のインターフォンをそれに対応するものに変える必要があるということ。


要するに他の部屋はとっくに新規の機器に変わっていて、自室もそれに更新しなければ、というわけ。予想通りの結論です。


その約1週間後、新インターフォンを設置する業者が来訪され、1時間ほどの作業で入れ替えが完了。その際、インターフォンの仕組みを教えてもらったり、自分の部屋に非常電源が来ていないことが判明したりと(これも直してもらえた)、なかなか勉強になりました。

これが付け替えてもらった新型のインターフォン。


その高機能ぶりはすさまじく、例えばこれまでなかったカメラ機能が利用可能になっています。つまりインターフォンや玄関にいる人が画面で確認できるわけ。


そんなのいまどき当たり前ですが、20年前に新築だった我が部屋は、受話器で音声のみをやりとりするタイプだったのです。それについては特に不便はなかったのですが……


しかも画面がでかい。Nintendo Switch(非有機ELモデル)よりもでかいし、画質も悪くない。デジタルズームもできます。さらにその画面を録画可能。他にも留守時の自動応答など、いきなりハイテクになったなあという印象です。
こうしてエントランスからの呼び出しに応えられるようなったことで、自室にいるのに再配達になってしまう事態がなくなりました。


とはいえ楽天市場は早く宅配ボックス/置配の指定に対応して欲しいなあ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です