Nintendo Switch ヤマハのミニキーボード「Reface CP」を旅先に持ち込んでみた ミニ鍵盤なのに気持ちよく弾けるヤマハのReface CP。普段からデスクの横に置き、仕事の待ち時間や気分転換の際にちょろっといじって楽しんでいます。年末年始に長期で移動・宿泊することになり、Reface CPを持って行けないかと考えました。... Nintendo Switch旅行
Nintendo Switch 54歳の自分が2024年に遊んだSwitchのタイトル 今年も任天堂公式が私のプレイ時間ベスト3ゲームタイトルを教えてくれたのでここにまとめます。11月いっぱいまでの集計のようですが、ここから順位が変わることはないでしょう。3位:ポケットモンスター スカーレット(137時間)正直そんなにプレイし... Nintendo Switchスプラトゥーンポケットモンスター
PC とある1タイトルのためだけにゲーミングモニターを買った話 Nintendo SwitchのTVモードの環境をアップデートしたのでご報告。購入したのはいわゆるゲーミングモニターで、ASUSのVG258QR-J。価格は2万2,176円。確かAmazonのタイムセールで20%OFFだったような気がします... PCスプラトゥーン
スプラトゥーン 54歳になりました 昨年53歳になったときは痛風でのたうち回っていましたが、現在、足の痛みはだいぶなくなりました。朝起きたときにピリつく感覚があったり、長く歩いた後に関節が軽く熱を持つ程度です。約7カ月、アルコールを断った結果でしょう。尿酸値も8.7から8.2... スプラトゥーン生存報告
Fit Boxing 3カ月禁酒して変わったこと(メリット編) 昨年春に痛風を発症したことで、脚の痛みが約半年間続きました。これだけ身体の痛みが長引いたのは初めて。実はいまも両足指の付け根が完治しておらず、何かの拍子に軽い痛みを覚えます。というわけで、2023年11月8日から禁酒を実施。禁酒から3カ月た... Fit BoxingNintendo Switch生存報告
Nintendo Switch 53歳のおっさんが2023年に遊んだNintendo Switchのゲーム 痛風による脚の痛みが続いたため、今年の週末は基本的に家で過ごしていました。世間がコロナ禍明けで浮かれている中、引き続き地味な生活を続けていたわけです。そのため、ゲームをする時間はそれなりにありました。ニンテンドーアカウントごとにNinten... Nintendo Switchスプラトゥーンポケットモンスター
Nintendo Switch 良い曲揃いの『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック 前回、想定以上に「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」にハマっていることを報告しました。基本的に平日でのプレイは自制しているため、まだ中盤といったところです(多分)。いつになったらハイラルに戻れるのだろうか……で、楽曲がいたく気に入ったことから、つい... Nintendo Switch
Nintendo Switch いまさら「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」にハマる 今年の4月くらいに、マイニンテンドーストアのセールで安くなっていたSwitch版の「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」を購入しました。評判の良さは聞いていましたが、ムービーや会話が多く、アニメ調のキャラのゲームが嫌いな自分からすると、興味の対象外に... Nintendo Switch
Fit Boxing 健康診断で腹囲を何度も計測し直した話 昨日は年1回の健康診断の日でした。本来は4月に受診するはずでしたが、痛風で歩けなかったため、4月→5月→6月と延期を繰り返し、ようやく健診センターにうかがえたのが昨日だったのです。ほぼ朝一番に乗り込んだこともあり、待ち時間少なめで各診断をサ... Fit Boxing生存報告
Nintendo Switch スプラトゥーン3 「2022冬 Chill Season」を終えて 2月28日をもって、2022年12月1日から続いた『スプラトゥーン3』の 「2022冬 Chill Season」が終わりました。終了からだいぶ時間がたってしまいましたが、シーズンの思い出を振り返ります。持ち武器は『スプラトゥーン2』から変... Nintendo Switchスプラトゥーン