https://img.honto.jp/item/2/265/360/30763583_1.webp

付属の納豆のたれが気に食わないので自分で何とかしてみた

理想の納豆を見つけた

なるべく毎日納豆を食べるようにしています。わずか数10円でおかずを一品増やせるコスパの良さに惚れています。

でも中に入っているたれを半分くらい捨てています。理由は自分には辛すぎるから。なぜこんなに味が濃いんでしょうね。全部入れると納豆本来の味を損なうような気がしてなりません。からしはありがたく使ってますが。

とはいえ、毎回捨てるのはさすがにもったいない。と思っていたら、たれ・からしがついていない納豆を見つけました。

価格は税込51円。たれ・からし付きの一般的な納豆に比べるとかなり安い。しかも納豆自体のクオリティも悪くない。

パッケージを開けたところ。何も入っていません。シンプルです。

たれ・からしがついていないとなると、自作しなくてはなりません。

で、いろいろ試してみました。

①しょうゆ+からし

基本です。「納豆のたれ」が一般化するまでは、これが普通だったと思います。しょうゆも納豆も大豆なので、合うに決まっている組み合わせです。

②しょうゆ+みりん+からし

自分としては一番多い組み合わせ。①より水分が多くなり、粘りが薄まります。味もまろやかで優しい感じに。

③しょうゆ+みりん+ほんだし+からし

付属の納豆のたれに近いものかと。ただしほんだしを入れすぎると一気にくどい感じになります。バランスが難しい。

④マヨネーズ+からし

①〜③とは全く違う風味。自分としてはありなのですが、一般的にはNGかもしれません。水分がなく粘りが硬いため、何かもうひとつ足したいのですが、良いアイデアを思いつかず。

⑤コチュジャン+ごま油+七味唐辛子

要は韓国料理。ごま油が粘りにスムーズさを与えます。試していませんが、キムチを追加するのも良いかと。

⑥豆板醤+甜麺醤+七味唐辛子

麻婆豆腐をイメージ。大豆とそら豆なのでこれも問題なし。

⑦S&B赤缶カレー+からし

CoCo壱の納豆カレーからインスパイアされてできたレシピですが、カレーの量が難しい。少しだと物足りず、入れすぎると辛すぎる。

⑧小ネギ

茨城出身の知り合いに教えてもらったレシピ。自分の場合は小ネギの小口切りが余ったとき①〜③と組み合わせている。食感が変わって風味も増す。小ネギは余りがちなので積極的に使っていきたい。ただ、混ぜるとき気をつけないとネギがはみ出してパラパラ落ちるのが難点。

まとめ

たぶん麺つゆなどの液体だし系が手軽でよく合うのではと思います。ただ手元にないため試していません。

また、スーパーに「おかめ納豆 たれ」というラベルの製品が148円で売っています。おそらく付属のたれと同じものだと思うのですが、小袋と違ってかける量を調整でき、無駄がないのは魅力。いずれローテーションに取り入れてみたいです。

今後チャレンジしてみたいのは納豆をどうするかというより、納豆を生かしたレシピです。豚キムチに納豆入れるなど、料理に納豆を追加する方向性で色々考えていきたいです。

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です