ご当地麺類 長野県上田市の日昌亭で「あんかけ焼きそば」を食べる(ご当地麺類を食べる旅:10) 浅間国際フォトフェスティバルを観覧するため、遅めの夏休みをとって長野県の御代田町へ。その前日、上田市に泊まって「あんかけ焼きそば」を楽しんできました。あんかけ焼きそばが長野市および上田市のソウルフードと言われているのを知ったのは最近のこと。... ご当地麺類焼きそば食事
生存報告 50歳過ぎていまさらメルカリをやって思ったこと…そのメリットとデメリット 約1年前に遅ればせながらメルカリのアカウントを取り、これまで細々と25品を出品しました。実際の取引はここに記せませんが、購入いただいた方は常識ある方ばかりで、世に言われるほど不快な思いをしたことはありません。出品したのはヘッドフォン、スピー... 生存報告
うどん 武蔵野に行かずとも江東区大島「麦わら」で武蔵野うどんを食す 以前から武蔵野うどんを目当てに多摩・埼玉西部方面へ足を伸ばそうと目論んでいますが、なかなか機会にめぐまれません。そうこうしていると武蔵野うどんが食べられる店が比較的近くにあることを発見。目当ての店は「武蔵野うどん 麦わら」。都営新宿線大島駅... うどん食事
買ったもの もっと早く買うべきだった…カシオ電子ピアノ純正スタンド「CS-68PB」 カシオの電子ピアノ「Privia PX-S1100」を購入して約一年が経ちました。自分にはもったいないほど良くできた電子ピアノで大変気に入っています。このPX-S1100を大学生時代に使っていた折り畳み式のキーボードスタンドに載せていたので... 買ったもの
買ったもの 大型テレビのための壁掛け風スタンド「WALL V3」組立雑記 自宅リビングにソニーBRAVIA X8000H(KJ-75X8000H)を導入して早2カ月。付属の小さなスタンドをつけて部屋のに置いた時点で力尽き、そのまま床置きしていました。75インチのテレビの開梱・設置なんて一人でやるもんじゃないと痛感... 買ったもの
そば 激務に耐えかねて「いわもとQ」神保町店の天ぷらセットに逃げる ハードな出勤作業が続くある日、耐えかねて会社近くの「いわもとQ」神保町店へ。晋遊舎さんの立地がうらやましい。注文したのは「天ぷらセット」のもり。いわゆる「天もり」です。料金は730円。以前は690円だったのでだいぶ上がったな。仕方ないけど。... そば食事
買ったもの スマートテレビ(Android TV)で動画の読み込みアイコン(ぐるぐる)から進まないときの解決方法 自分のテレビ(BRAVIA KJ-75X8000H)で困っていた現象が自己解決したのでメモ。たいしたテクニックではないのですが……Amazon Prime Videoでたまに読み込みアイコン(ぐるぐる)のまま、いつまで経っても次のコンテンツ... 買ったもの
そば 乗り換えの時ついふらりと入ってしまう「文殊」馬喰横山駅店の冷やしたぬき ここも好きな立ちそばチェーンのひとつ。主に「船堀そば 文殊」を利用していますが、本日は品川に行く用事があり、馬喰横山駅→馬喰町駅での乗り換えの際に利用しました。ここは冬場、かけつゆの香りが辺り一面にあふれ、乗り換えのたびに誘惑してくるという... そば食事
そば 丸八そば砂町本店の平凡な「かきあげそば」が好き 今日も大島方面に用事があったので、昼食がてら丸八そば砂町本店へ。もりそばを頼むつもりで扉を開けたものの、ここの甘いつゆの味を思い出してやっぱりかけに。冷房が効いているので問題ありません。ということで今日は「かきあげそば」(400円)。熱々の... そば食事
食事 神楽坂「喜想庵ささき」で3年ぶりに和食割烹を楽しむ 他人の誕生日祝いにかこつけて、久しぶりに割烹料理店を予約してみました。うかがったのは神楽坂の「喜想庵ささき」。2019年に会社の接待(する方)で利用して以来です。2名でしたが、4名掛けの個室を確保していただけました。待ち人が来るまで芋焼酎。... 食事